(注意喚起) 当社並びに同業他社を誹謗中傷する悪質なランキングサイトにつきまして
最近、インターネット上で当社を含む多くの投資助言業者(うち、一部は関東財務局の助言業登録などのない会社)が、悪質な「投資顧問会社比較サイト」による営業妨害の被害を受けています。
当社名(ヘッジファンドダイレクト)で検索をいただくと、複数の誹謗中傷を目的とするサイトが見受けられます。それらの悪質サイトの目的は、「口コミ」の体裁にて同業他社を批判し、特定の会社に誘導することです。
中立公平な立場を装った不誠実な投資顧問会社が、400社以上の投資顧問業者に対して、全くの虚偽、或いは事実を歪曲・誇張した情報の掲載を行っています。
実際に、それらのサイトが推奨している会社を比較すると、いずれも特定の業者のページに辿りつきます。
こういったランキングサイトを作り、集客したことで行政処分を受けた投資顧問業者もおり、ステルスマーケティングの一種として朝日新聞などのメディアでも取り上げられる社会問題となっています。
現在、当社では、法的な手続きを含め、対応策を検討しておりますが、皆様におかれましては、くれぐれもご注意いただきますようご案内申し上げます。
上記に関してのご質問、ご照会につきましては、当社宛てご一報いただければ幸いです。
ヘッジファンドダイレクト株式会社
代表取締役 高岡壮一郎