12月の投資信託は2つの新ファンドがランクインした。概要としては米株や海外株式、保守的なバランス型ファンドに資金が流入し、グローバル3倍3分法ファンドから続いているレバレッジ型、ヘッジファンド型投資信託も引き続き好調に推移しているようだ。
ティー・ロウ・プライス 米国成長株式ファンド
新しくランクインした一つ目は1位を取ったティー・ロウ・プライス 米国成長株式ファンドである。みずほ銀行とみずほ証券が販売するこの投資信託は1か月で1,483億円資金が流入しており、これは12年12月に設定され約2000億円を集めた「日興グラビティ・アメリカズ・ファンド」以来、7年ぶりの高水準の資金流入と考えられる。
ティー・ロウ・プライスは今年に入り、 米国成長株式ファンドの他、世界厳選成長株式ファンドも5月から運用を開始しており、2019年12月末時点で1632億円の資金流入が有ったと見られる。米国株式の投資信託としては20位にAB・米国成長株投信Bコースもランクインしており、安定的な雇用統計を背景に底堅い値動きを続ける米国株への高い人気がうかがえる。
ひふみワールド+
二つ目はひふみワールド+である。このファンドは現在日本最大級の投資信託であるひふみ(プラス)投信を運用するレオスキャピタルが、新規に設定した国際株へ投資するファンドである。
ピクテ・グローバル・インカム
2位のピクテ・グローバル・インカムは1か月で569億円流入し、1年で4262億円の資金流入があった。これは1年決算型と隔月分配型に分かれているグローバル3倍3分法ファンドを合計した5273億円に次いで、トップクラスの資金流入となった。また運用残高も1兆円の大台に乗せ、日本最大級の投資信託へと成長している。
ファンド・マネジャー(海外株式)
3位のファンド・マネジャー(海外株式)は11位のファンド・マネジャー(国内株式)とともにラップ口座の資金を運用するためのファンド(「ファンド・マネジャー」)を構成するファンドの一つで、運用残高は資産構成を変更するたびに大幅に変更されるようだ。12月に資産構成を積極的に舵を切ったためにランクインしたと思われる。
東京海上・円資産バランスファンド
7位の7東京海上・円資産バランスファンド(毎月)は、10位の 東京海上・円資産バランスファンド(年1回)とともにランクイン。保守的なポートフォリオで、リスクを抑えた運用が支持を受けているようだ。これは 15位のリスクコントロール世界資産分散ファンドも同様で、リーマンショック後長く続いた上げ相場の中で、高値警戒感から、リスクを抑えたファンドに資金が流入しているようだ。
マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド
8位には英国のヘッジファンド会社大手、マン社が運用するヘッジファンド型投資信託、マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンドが、16位の ダブル・ブレインとともにランクインした。25位の米国株式シグナルチェンジ戦略ファンドもレバレッジとダイナミックアセットアロケーションを利用しており、ヘッジファンドのように積極的な運用を行っている。
ダイワ・US-REIT
また一時期分配金の引き下げから資金流出が続いていたリート型の投資信託も12位の ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無、13位の ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)23位の フィデリティ・USリートB(H無)24位 ニッセイ 世界リートオープン(毎月決算型)とランクインしている。
運用会社名 | 月末純資産 | 1ヶ月 | 1年 | ||
1 | ティー・ロウ・プライス 米国成長株式ファンド | ティーロウプライス | 1,479 | 1,483 | -- |
2 | ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配) | ピクテ投信 | 10,061 | 569 | 4,262 |
3 | ファンド・マネジャー(海外株式) | 三菱UFJ国際 | 513 | 496 | 516 |
4 | グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) | 日興アセット | 3,600 | 471 | 3,397 |
5 | ひふみワールド+ | レオス・キャピタル | 342 | 338 | -- |
6 | グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型) | 日興アセット | 1,947 | 292 | 1,876 |
7 | 東京海上・円資産バランスファンド(毎月) | 東京海上アセット | 7,237 | 267 | 2,288 |
8 | マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド | 大和投信 | 577 | 246 | -- |
9 | インデックスコレクション(国内債券) | 三井住友TAM | 505 | 239 | 271 |
10 | 東京海上・円資産バランスファンド(年1回) | 東京海上アセット | 2,854 | 236 | 1,602 |
11 | ファンド・マネジャー(国内株式) | 三菱UFJ国際 | 501 | 211 | 469 |
12 | ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無 | 大和投信 | 5,950 | 182 | 715 |
13 | ダイワ J-REITオープン(毎月分配型) | 大和投信 | 3,266 | 164 | 1,389 |
14 | AB・米国成長株投信Dコース(H無) 予想分配金 | アライアンス・B | 3,736 | 161 | 811 |
15 | リスクコントロール世界資産分散ファンド | アセマネOne | 886 | 159 | 714 |
16 | ダブル・ブレイン | 野村アセット | 1,031 | 139 | 917 |
17 | インデックスコレクション(国内株式) | 三井住友TAM | 337 | 129 | 130 |
18 | 投資のソムリエ | アセマネOne | 1,724 | 108 | 497 |
19 | 野村 PIMCO・世界インカム戦略ファンドA | 野村アセット | 2,365 | 98 | 702 |
20 | AB・米国成長株投信Bコース(H無) | アライアンス・B | 893 | 97 | 326 |
21 | 次世代通信関連 世界株式戦略ファンド | 三井住友TAM | 4,667 | 92 | 1,672 |
22 | ブルベア・マネー・ポートフォリオV | 大和投信 | 431 | 91 | 232 |
23 | フィデリティ・USリートB(H無) | フィデリティ投信 | 6,686 | 87 | 97 |
24 | ニッセイ 世界リートオープン(毎月決算型) | ニッセイアセット | 928 | 77 | 721 |
25 | 米国株式シグナルチェンジ戦略ファンド(H無) | 三菱UFJ国際 | 228 | 71 | -- |