【ヘッジファンド投資をお考えの方へ】
0120-104-359
平日 10時~19時
柿本紘輝– Author –
柿本紘輝
業界最大手の投資助言会社ヘッジファンドダイレクト株式会社が運営。富裕層向けに投資助言契約累計1361.3億円の実績があります(2022年末時点)。
当社の認定ファイナンシャルプランナー(CFP、国際資格)、証券アナリスト(CMA)が監修して、初心者にも分かりやすく、良質な情報をお届けしています。
ヘッジファンドダイレクト株式会社
金融商品取引業者 関東財務局(金商)第532号
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング10F
-
コラム
ヘッジファンドのシタデルが創業来利益11兆円で2連覇(2024年1月更新)
英国の会社LCHインベストメンツは、世界のヘッジファンドの運用成績に関するランキングを2024年1月22日に発表しました。このランキングは、創業から2023年末までの総投資利益に基づいています。 このランキングでアメリカのヘッジファンドであるシタデル社... -
コラム
YCC解除で日銀とヘッジファンドは対決するのか?
最近日本のイールドカーブコントロール(YCC)解除に関連して、ヘッジファンドと日銀の対立を報道する記事が増えています。・「ヘッジファンドvs日銀」、国債めぐる攻防の行方・日銀がヘッジファンドに負ける?戦う中央銀行、FRB・ECBは連戦連勝だが日銀は苦... -
コラム
クレディ・スイス株はなぜ下落しているのか?
クレディ・スイスの株価の下落が続いています。3月10日のシリコンバレーバンクの倒産を受け、世界的に金融機関への不安が高まる中、3月15日にクレディ・スイスの筆頭株主であるサウジ・ナショナル・バンク(SNB)が、追加の出資は行わないと表明したこ... -
コラム
米ヘッジファンドがキャシー・ウッド銘柄の空売りで37%リターン
2022年、デイヴィッド・アインホーンが率いるグリーンライト・キャピタル(Greenlight Capital)は、年間リターン36.6%を達成し、市場の注目を集めました。このリターンは、19.4%の下落を記録したS&P 500を大きく上回り、その戦略の有効性を証明するも... -
コラム
スイスのプライベートバンクがマルチファミリーオフィスと合併
ジュネーブのプライベートバンク、Cité Gestionが、従業員13人のマルチファミリーオフィス、サルタス・キャピタルとの合併を完了したとシティワイヤーやプライベートバンカーインターナショナルは報道しています。 合併後はスイスの4つのオフィスに100人以... -
コラム
米国の次世代富裕層(UHNWI)はオルタナティブ投資へのシフトに興味
BNY Mellon Wealth Managementと Campden Wealth は、100 人を超える家族の推定純資産額が 770 億ドルに上る調査を実施しました。このレポートは、2022 年米国における次世代の富裕層と呼ばれています。この調査は、定量的および定性的なデータに基づいて... -
コラム
9年ぶりに注目を集めるカルパースのヘッジファンド復帰
2014年、米国最大の公的年金基金であるカルパース(CalPERS: California Public Employees’ Retirement System)は、約40億ドル規模のヘッジファンド投資プログラムから撤退しました。その背景には、高額な手数料や運用の複雑さに加え、莫大な運用資産全体...
1