【ヘッジファンド投資をお考えの方へ】
0120-104-359
平日 10時~19時
Glossary– archive –
-
為替ヘッジ
為替ヘッジとは、為替変動の影響を抑える方法のこと。メリットは為替下落時のリスクを抑えられる。対してデメリットは価格上昇時の値上がり益を享受できないこと。コストもかかるため、為替の値上がりも享受したい場合には為替ヘッジを行わないことも選択... -
株式投資信託
「株式投資信託」とは、投資家から集めた資金をプールし、その資金を株式市場に投資することによって運用を行う投資信託の一種です。この種の投資信託は、個別の株式ではなく、ファンドを通じて多様な株式に間接的に投資することができるため、投資リスク... -
隔月分配型
隔月分配型とは、分配金が出る投資信託の中で、2ヶ月に1回分配金を出すことを目標に運用すること。ファンドの決算で代表的なものは毎月決算型、隔月決算型、年2回決算型、年1回決算型等がある。 昔は定期的に分配金が入ってくる投資信託が人気を博していた... -
解約請求
解約請求とは、販売会社(証券会社、銀行等)を通じてファンドを売却し換金すること。信託契約の解消を請求するともいう。 個人投資家の場合買取請求でも解約請求でも、売却時に税制上の違いは出ない(どちらとも上場株式の譲渡所得にあたる)。また証券会社等... -
買取請求
買い取り請求とは、投資家(受益者)が保有している投資信託を販売会社に対して買い取るように請求すること。言い方を変えれば、投資家が販売会社(証券会社、銀行等)へ売却するイメージ。 投資信託の他にも株式でも買取請求がある。株式で単元未満株(端株)を... -
会社型投資信託/投資法人
不動産投資信託(J-REIT)などがこれにあたる。会社型投資信託とは、ある特定の分野に投資をすることを目的に会社を設立させ、その投資法人が発行する有価証券を投資家が取得するファンドのこと。 会社型投資信託は会社型と付くように法人格を有している。そ... -
外国投信/外国投資信託
外国投資信託とは、海外の法律に基づいて設定される投資信託のこと。日本の株式や債券などが投資対象だとしても、海外の法律を基に作成された投資信託は外国投信となる。 外国投資信託は国内投資信託と受渡日が異なる。資金が必要だから売却したいというシ... -
外貨建て投資信託
外貨建て投資信託とは、外貨で保有する投資信託のこと。円で購入することも可能だが、外貨に変換されるため為替スプレッドがかかる。外貨MMFも外貨建て投資信託の一つ。 外貨で保有している状況で円高のためすぐに円転する予定がないが、債券ではリターン... -
外貨建てMMF
外貨建てMMFとは、外貨建て公社債投資信託のことです。外貨預金との大きな違いは、「いつでも換金できること」「金利が変動する」「投資元本の保証がない」ことです。保有外貨を外貨建てMMFで保有することで金利が付きます。リスクが低い国債や債券を投資... -
オルタナティブ投資
オルタナティブ投資とは、一般の投資家が直接投資できない資産に投資を行うこと。オルタナティブは株や債券以外の投資対象のことを指す。代表的なものはヘッジファンド、不動産、コモデティなどが挙げられる。Alternativeは「代わりの」「代替の」という意... -
オフショアファンド
オフショアファンドとは、ファンド規制が緩い地域に籍を置き、投資家にとってコストくを低く抑えられるファンドのこと。ケイマン諸島やバミューダ諸島の、いわゆるタックスヘイブン(低課税地域)に設立されることが多くある。例えば米株であれば現地で税金... -
オーバーレイ
「オーバーレイ」とは、資産運用の戦略の一つで、投資ポートフォリオに追加の取引戦略を組み入れることによって、リスクを管理し、リターンを最適化する方法です。この戦略は、ポートフォリオ全体の資産配分を直接変更するのではなく、既存の資産配分の上...