エリオットマネジメントがソフトバンクの次にツイッターに狙いを定めた

ヘッジファンドニュース
2020年03月06日
ヘッジファンドニュース

2月にソフトバンクに対するアクティビスト活動で注目された、ヘッジファンドのエリオットマネジメントが、ツイッター株を4%取得していることをロイターが報道した。

 エリオットマネジメント側はツイッターに対して、経営者のジャック・ドーシー氏の退任を求めているといわれている。エリオットマネジメントはドーシー氏がツイッターの経営に専念せず、モバイル決済会社であるスクエア等他に多くの事業も行っていることを問題としているようだ。

 この件に関しテスラ社のCEOであるイーロン・マスク氏は、ツイッター上でドーシー氏の 支持を表明している。

 エリオットマネジメントは2月にソフトバンク株を約2700億円掛けて3%取得し話題となった。ソフトバンクの株価にアリババ等の保有株の価値が適正に評価されていないとして約2兆2千億円の自社株買いや社外取締役の増員などを行うことで、株式価値の向上を求めているとされる。

 近年のアクティビストヘッジファンドは、従来に比べて、他の株主の賛同を得やすい提案を増やす傾向がある。エリオットマネジメントも、ツイッターは4%、ソフトバンクは3%と、大株主にならなくとも、適切な主張をすることで、その他の投資家が賛同しやすい銘柄を選別しているようだ。

資産運用についてのお悩み、世界トップクラスのヘッジファンドなら解消できるかもしれません。

ヘッジファンドダイレクトは2,000万円からの海外トップクラスのヘッジファンドへの投資のアドバイスをしています。

ヘッジファンドに関するご質問、当社サービスの料金体系、既存の金融商品からの乗り換えのご相談など、少しでもご興味をお持ちであればお気軽にお問合せください。喜んで承らせていただきます。

富裕層のヘッジファンド投資なら、ヘッジファンドダイレクトへ。

マンハッタンの夜景画像

10年間以上継続

平均年利10%以上

投資助言契約額累計1,432億円以上

投資助言契約継続率93%

富裕層を中心に数千名のお客様にご満足頂いております。

詳しい資料を見る>>

おすすめの記事

人気の記事

資料請求

あなたの資産運用に、世界の頭脳を。
無料資料請求はこちら。
入力は最短30秒。